向島学会まち歩きガイド養成講座の受講生募集
NPO向島学会では、墨田区の北部地域「向島」の魅力を発見し、活気がみなぎる暮らしやすいまちをつくることを目標として、2002年から活動を進めてきました。この度、今年10月にすみだで開催される「全国まちづくり会議」の一環として、まちの歴史や産業・防災などを巡るまち歩きをおこないます。
この講座では、参加者に「新しいまちの魅力」を発見していただくお手伝いをするガイド・スタッフの育成を目指しています。
スケジュール・予定が合わない方でもアーカイブを残しますので、後日受講することができます。
また、ガイド活動はできないが、テーマに興味がある方の受講も歓迎いたします。
■ガイド養成講座
座学をZOOM(オンライン講座)で開催します。
7/18(祝)
19:05-19:55 講座1:はじめに/関東大震災前までの向島 講師:佐原滋元(元向島学会理事長)
20:05-21:00 講座2:雨水利用と一寺言問のまちづくり 講師:佐原滋元(元向島学会理事長)
7/26(火)
19:00-19:40 講座3:京島の長屋再生とアートプロジェクト 講師:嘉藤笑子 (KAB Library and Residencyディレクター・武蔵野美術大学講師)
19:40-21:00 講座4:向島のトマソン探しとドンツキ 講師:北條元康(向島学会理事長)・齋藤佳(ドンツキ協会会長)
8/1(月)
19:00-20:00 講座5:向島における防災まちづくりの歴史 講師:山本俊哉(明治大学教授)
20:00-21:00 講座6:京島地区におけるモクミツの改善 講師:山本俊哉(明治大学教授)
8/8(月)
19:00-20:00 講座7:京島周辺の町工場をめぐる 講師:安森亮雄(千葉大学教授)
20:00-21:00 講座8:向島EXPOについて 講師:後藤大輝(すみだ向島EXPO実行委員長)
ガイドの実施に向けて 講師:佐原滋元(元向島学会理事長)
各回とも終わりに15分の質疑応答があります。
■申し込み:
申し込みフォームに必要事項を記載してください。
〆切:7/16(土)24:00
※申し込みを締め切らせていただきました。多数のお申し込みありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参考までに下記のような実際のコースを10月8日9:30-12:30に予定しており、座学修了者は、実践講座として、コース提案、資料作成、プレ街歩きなどに進みます。
01 向島の防災まちづくりの原点を探る/玉ノ井+白鬚東防災団地
02 雨水利用まちづくりの原点を探る/雨水利用装置・路地尊をめぐる
03 モクミツまちづくりの原点を探る/曳舟駅前→京島2・3丁目地区をめぐる
04 すみだのものづくりの原点を探る/京島周辺の町工場をめぐる
05 アートのまちづくりの原点を探る/京島の長屋再生とアートプロジェクト
06 トマソン探し+ドンツキまちあるきの原点を探る